求人一覧

LEGAL JOB

公開求人の一覧

総求人数 270

  • 法務 契約法務

    株式会社コントロールテクノロジー

    2025/03/10 UP

    企業紹介
    ■□予約システム「RESERVA」は85カ国、350業種で利用され、26万社が導入する業界No1サービスであり、年間約3000万人が「RESERVA」を経由してさまざまなサービスを予約しています!■□

    ■予約システムを通じてワクチン接種の体制構築にも協力!自治体や医療機関に拡大中のため、皆さまの活躍が社会貢献に直結します!
    ・同社は政府関係各所、地方自治体などと連携をしてわずか1か月でワクチン接種予約システムを提供し、実際に300を超える地方自治体や病院に予約システムを提供し、700万人を超える人々がRESERVAでワクチン接種の予約を行いました。

    ■予約業界は、成長産業である
    イベントの予約やホテルの予約など、日常生活や経済活動の中で予約をする機会はとても多く、オンライン予約はあらゆるビジネスシーンで当たり前のように導入され、今後も急速な普及が見込まれます。
    そのなかでも「RESERVA」はリーズナブルな価格設定、90近くの機能がある利便性、そしてセキュリティの高さなどが評価され、20万アカウントを保有する業界のリーディングカンパニーとして走り続けています。
    業界
    ソフトウェア・情報処理/ベンダー
    年収
    550~700万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 コンプライアンス

    株式会社マクニカ

    2025/03/10 UP

    企業紹介
    【株式会社マクニカとは】
    エレクトロニクスと最先端技術を中心にグローバル展開する「業界最大手の専門商社」です。
    ※「マクニカホールディングス(株)」として東証プライム上場しております。
    商社でありながら、マクニカの社員の約3割はエンジニアです。
    「幅広いテクニカルサポート】」という付加価値をつける「技術商社」としての事業展開が、マクニカの最大の強みです。高い技術力が顧客の開発を支え、海外仕入先からは真のパートナーとして高い信頼を得てきました。
    【特徴/魅力】
    ■日本を代表する大手メーカーがメイン顧客となるため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしております。
    ■いわゆる汎用メモリ等は扱っていないため、価格と納期が勝負の販売手法では勝負していません。日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。
    【事業領域】半導体、ネットワーク、セキュリティ、スマートファクトリー、モビリティソリューション、AI、DX、サービスロボット、エネルギー、医療・介護、IoTセキュリティ、コネクティビティ、コンサルティング、フード・アグリテック
    業界
    商社/電気
    年収
    800~1100万円
    勤務地
    神奈川県
  • 法務 契約法務

    ソニーグループ株式会社

    2025/03/10 UP

    企業紹介
    ★2021年4月より新たなスタートを切ったソニーグループです!!★

    【ソニーグループ株式会社について】
    ソニー株式会社の商号を変更し、新生グループ本社として「ソニーグループ株式会社」を2021年4月に発足しました。これは、グループの本社機能とエレクトロニクス事業の本社間接機能を有している現在のソニー株式会社の機能を明確に分割・再定義し、グループの本社機能に特化する「ソニーグループ株式会社」を発足することを目的としたものです。

    【ソニーの歴史】
    1946年、井深大と盛田昭夫が二十数名の仲間とともに設立した東京通信工業株式会社が、ソニーの始まりです。「人のやらないことをやる」というチャレンジ精神を大切にするソニーは、画期的な製品を生み出しながら、半導体や金融、映画、音楽、ゲームを始めとする多くの分野に進出し、事業を拡大。いまやさまざまな業界にわたる、世界的な企業グループに成長しています。

    ★男女別の育児休業取得率 ○育児休業 (正社員)男性:56%、女性:100%
    業界
    メーカー/電気
    年収
    700~1000万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    ソニーグループ株式会社

    2025/03/10 UP

    企業紹介
    ★2021年4月より新たなスタートを切ったソニーグループです!!★

    【ソニーグループ株式会社について】
    ソニー株式会社の商号を変更し、新生グループ本社として「ソニーグループ株式会社」を2021年4月に発足しました。これは、グループの本社機能とエレクトロニクス事業の本社間接機能を有している現在のソニー株式会社の機能を明確に分割・再定義し、グループの本社機能に特化する「ソニーグループ株式会社」を発足することを目的としたものです。

    【ソニーの歴史】
    1946年、井深大と盛田昭夫が二十数名の仲間とともに設立した東京通信工業株式会社が、ソニーの始まりです。「人のやらないことをやる」というチャレンジ精神を大切にするソニーは、画期的な製品を生み出しながら、半導体や金融、映画、音楽、ゲームを始めとする多くの分野に進出し、事業を拡大。いまやさまざまな業界にわたる、世界的な企業グループに成長しています。

    ★男女別の育児休業取得率 ○育児休業 (正社員)男性:56%、女性:100%
    業界
    メーカー/電気
    年収
    600~1000万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    ハイガー株式会社

    2025/03/10 UP

    企業紹介
    ■2009年設立後、開発・企画・製造・販売を一気通貫で事業展開するD2C企業です。2022年7月には東京オフィスを立ち上げ、前年比130%以上で急成長中の機械メーカーで、非常に裁量権が大きく成長できる環境で働けます!「信頼・品質・アフターサービス」と「機能性ニーズの追求」をコンセプトに事業を展開し、自社ECサイトをはじめ、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなど大手EC店舗にて拡大を続けており、各種ECサイトでトップクラスのカテゴリもあります。今成長し続ける当社で力を試したい、スキルアップをしたい方、大歓迎です!!!
    ~~~業務実績~~~
    ★群馬県における売上高ランキング:上位1.5%
    ※東京商工リサーチ 2021年1月~12月
    ★群馬県における増収率ランキング:上位0.1%
    ※東京商工リサーチ 2021年1月~12月
    ★楽天ショップ・オブ・ザ・マンス 
    ベストショップ:上位0.1% ※2022年12月
    ★Yahoo!ショッピングエリアアワード2023
    北関東・甲信越エリア DIY・インテリアカテゴリ:1位
    ★「mybest AWARD 2024」:最優秀賞(第1位)
    ★全国で上位6%に入る優良企業 ※東京商工リサーチ 2024年10月
    業界
    メーカー/機械
    年収
    300~500万円
    勤務地
    群馬県
  • 法務 契約法務

    東海カーボン株式会社

    2025/03/10 UP

    企業紹介
    カーボン素材のパイオニア・炭素製品の総合メーカー
    世界最高水準の性能を持つ製品やトップシェアを誇る分野を数々有しています

    ■炭素(カーボン)業界のパイオニアとして日本をリードし、そのクオリティを世界へ広げてきた100年企業です。1918年に東海電極製造(株)として設立し、1992年には電極トップクラスのシェアをもつ東洋カーボン(株)と合併。VISION2030(先端素材とソリューションで持続可能な社会の実現に貢献する)のもと、歴史と伝統を重んじるとともに、サステナブルな価値創出に向けた、積極的なグローバル展開と技術革新を追求し続けています。

    【製品特徴】
    身近な製品から工業用まで幅広く当社の製品は使用されています。
    また、現在注目されている「環境」や「再生可能エネルギー」に深く関わる製品を提供しています。

    【働く環境】
    人を育てる風土が定着している環境です。階層別や語学研修・自己啓発支援など制度も充実しています。
    業界
    メーカー/化学・素材
    年収
    482~1000万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    株式会社日立製作所

    2025/03/10 UP

    企業紹介
    ~「社会イノベーション」で地球規模の課題解決のグローバルリーダー!!~

    ■日立製作所は社会イノベーション事業を推進して、社会の課題と企業経営の課題をデジタルで解決し持続的な成長を実現するということを目指すべき事業の姿と位置づけ、それを実行することで人々のQoLの向上・顧客企業の価値の向上(社会価値・環境価値・経済価値の向上)を実現する企業です!
    ■特に成長分野をモビリティ、ライフ、インダストリー、エネルギー、ITの5つのソリューション分野と定めて、それぞれの分野でお客さまの社会価値、環境価値、経済価値の向上に貢献しております。これまで日立製作所で培ってきた、OT(制御・運用技術)×IT(情報技術)×プロダクトを武器により世界規模で事業を加速させていきます!
    ■現状よりよい社会の実現へ向けて、デジタル技術を活用した変革「DX(デジタルトランスフォーメーション)」が求められています。そこに対して同社はさまざまな事業領域のお客さま・パートナーとともに、デジタル技術による社会イノベーションに取り組んでおり、予測不能な変化のきざしをとらえアクションを起こすためにLumadaを提案活用しております。
    ※Lumadaとは:“Illuminate(照らす・解明する・輝かせる)“と“Data(データ)“を組み合わせた造語。お客さまのデータに光をあて、輝かせることで、新たな知見を引き出し、お客さまの経営課題の解決や事業の成長に貢献していくという思いを込めている。
    業界
    メーカー/電気
    年収
    450~720万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 コンプライアンス

    東京エレクトロン株式会社

    2025/03/10 UP

    企業紹介
    ★日本を代表する半導体/FPD製造装置メーカー!!データセンター・5Gなど次世代向けビジネスも明るいグローバル企業!!国内No.1、世界でも3位を誇るマーケットリーダー★
    【企業概要/特徴】
    ■営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度)
    ■日本時価総額ランキング9位(2023年)
    ■2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。
    ■半導体製造工程のほとんどをカバーする装置群をラインナップし、国内No.1、世界でも3位のポジションを誇る企業です。
    ■メーカー機能と商社機能を併せ持ち、主要な事業領域である半導体製造装置の部門において売上の大半を自社製品が占める一方で、海外の優れた他社製品の輸入販売も行っています。
    ■海外展開にも積極的で、欧米やアジアの16カ国、約90ヶ所に拠点を有します。すでに海外での売上が約8割以上を占めているが、今後もさらに強化を図っていく予定です。
    ■「世界に通用する企業をつくろう」と、総合商社をスピンアウトしたふたりの若者によってTBS(東京放送)から出資を受け、放送機器・半導体商社から出発した東京エレクトロン。46年経った現在でも、そのベンチャースピリットは脈々と受け継がれています。
    年齢に関わらず仕事を任せるという風土が社内に根付いており、若い社員にも多くのチャンスが与えられます。
    業界
    メーカー/電気
    年収
    600~1100万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 機関法務(商事法務)

    株式会社ミツモア

    2025/03/10 UP

    企業紹介
    ■■技術力の高さを誇る、年間2倍の成長率を維持する急成長中のIPO準備中企業■■
         ~日本のGDPを増やし明日がもっといい日になると思える社会に~

    ミツモアは2017年に設立し、現在は年間2倍の成長率を維持しています。また、2023年6月には【日本スタートアップ大賞/経済産業大臣賞】を受賞するなど、急成長中の企業です。

    また、サービス産業における日本の労働生産性はアメリカの半分です。この大きな要因の一つが「ソフトウェアへの投資の差」です。日本の中小企業の約8割がまだDXに取り組めていません。
    サービス業の生産性を上げるためにはすばらしいプロダクト・サービスの開発が必要です。
    ミツモアは、「日本人が使える世界基準でよいプロダクトを作る」ことで、日本の生産性向上を果たし、明日はきっといい日になると信じられる社会の実現を目指します。

    【20代~40代まで幅広く活躍!メンバーは優秀で優しい方が多く、雰囲気の良い社風です】
    外資系コンサル会社出身のCEO、ヤフーでMVPを何度も獲得したCTO、Uber創業期に活躍したエンジニア、創業期の楽天ECコンサルタントなど、人材の厚い会社です!
    明るく優しい社員が多いため、会社はポジティブで和気藹々とした雰囲気です!
    業界
    インターネット/インターネットサービス
    年収
    600~900万円
    勤務地
    東京都