公開求人の一覧
総求人数 270 件
-
法務 コンプライアンス
株式会社静岡銀行
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- 【静岡県内最大手の地方銀行!~「地域とともに夢と豊かさを広げます」~】
静岡銀行は「地域とともに夢と豊かさを広げます」を企業理念とする地域に根ざした総合金融グループです。お客さまの抱える様々な課題を解決に導くためグループ一体でのソリューションを推進しています。
《事業内容》
企業や個人のお客さまへの融資や資産運用のサポートにとどまらず、成長産業支援・ビジネスマッチング・海外進出支援・事業継承支援等、様々なニーズに応じた付加価値の高いサ―ビスを提供しています。
《静岡県を中心に全国、海外に展開》
静岡銀行は、静岡県内を中心に東京から大阪まで幅広い地域に支店を展開し、国内トップ水準の高い健全性を有している地方銀行です。日本国内だけでなく、海外6拠点、14行の海外金融機関と業務提携するなど、海外におけるお取引先の事業展開を支援しています。
《トピックス》
地域社会の発展に貢献するという地域金融機関として技術力や将来性など事業性評価に基づく資金供給、創業・新事業支援、経営改善・事業再生支援などに取り組んでおります。
・2019年4月:地方創生への取り組みが優良事例として表彰(地方銀行では初めて3年連続受賞)
・2016年3月:草薙駅北口に「しずぎん本部タワー」がオープン!
・2018年7月:フレックスタイム制度・時間単位休暇制度を導入働き方改革に取り組んでおります。
オフィスカジュアルの導入など働き方改革に積極的に取り組んでおります!
- 業界
- 金融/銀行
- 年収
- 400~1300万円
- 勤務地
- 静岡県
-
法務 契約法務
リンクステック株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ■リンクステックの強み■
リンクステックのプリント配線板技術は、スマートフォンや自動車など私たちの生活の様々な分野に広がっていますが、これらの「開発のカタチに制限をかけない」というのが当社のスタイルでもあります。
配線板に要求される「もっと小さく」「もっと薄く」というご要望はどんな分野にもつきもの。ですから私たちのノウハウと技術をもっと広い分野にも活用いただけるよう、皆様のお問い合わせに直接専門チームが参加できるような体制を整え、従来にない新しいご相談にもチャレンジできるよう考えています。
■プリント配線板って?■
プリント配線板は、目にする機会はほとんどありませんが、スマートフォンやパソコン、テレビなどの電気製品の中に組み込まれた、主に緑色をした板状の電子部品です。
- 業界
- メーカー/電気
- 年収
- 550~800万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
ツネイシホールディングス株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ◇◆「造船」「海運」「環境・エネルギー」「サービス」の4つの事業◆◇
創業時から培った行動力や自由な発想力により、100年続く企業として常に新しいことに挑戦し続け、これからの100年に向けて「造船」「海運」「環境・エネルギー」「サービス」の4つの事業からなる企業グループとして、国内はもとより、中国やアジア、南米、そして世界へ幅広い展開を続けています。
【ホールディングスとしてのビジョン】
「グループ各社の事業成長をバックアップし、グループ間の連携を強化するグループ本社へ」を掲げています。
「情報をオープンにして皆で考える組織」「30年後の世代や地域に責任を果たす企業集団として」「職場/地域/地球環境を念頭においた事業活動の展開」を具体的な行動指標として掲げています。
- 業界
- 物流・輸送・交通/物流・輸送
- 年収
- 750~880万円
- 勤務地
- 広島県
-
法務 契約法務
株式会社NEXT ONE
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ≪ツタエル”から生まれるワクワクを。Next one is better one≫
【当社について】
■戦略的思考とテクノロジーで未来を変革する:NEXT ONEは、時代の移り変わりにより目まぐるしく変化する社会課題に対し、様々な事業を創造し社会に新たな価値を提供し続ける事業創出企業です。
■持続可能な解決策を通じて社会問題に挑む:地球環境の保全から経済の継続的な成長まで、幅広い課題に対して、持続可能で効果的な解決策を提案し続けています。NEXT ONEの各事業は、社会的なインパクトに最も重きを置き、実用性と革新性を兼ね備えたアプローチを追求しています。
【経営理念】
■すべてはお客様の笑顔のために:私達は常にお客様に喜ばれるような商品・サービスを提供することで、一人でも多くのお客様に喜んでい ただきより多くのお客様の笑顔を見るため日々活動しております。
■社員の成長:私達は、常に向上心を持ち、日々の仕事を通じて学び、人として大きく成長していきます
■IMPOSSIBLE IS NOTHING(不可能はない):私達は、この世の中に不可能はないと考えています。何事も出来ない理由を考える前に、まずできる方法を考え、可能性を追い続けます
【働きやすさ】
福利厚生として社内公募制度や社内研修などがあり、ご本人の希望はもちろん適材適所のポジションへのジョインや自己研鑽が可能な環境です。IPOフェーズで他社ではできない経験を積むことが可能です。
- 業界
- ソフトウェア・情報処理/--
- 年収
- 500~600万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
テルモ株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- 国内医療機器メーカー売上トップクラス/売上比率の約60%を海外で占める超グローバル企業です!
【概要】
■1921年設立以来、『医療を通じて社会に貢献する』という企業理念を掲げ、
世界160ヶ国以上に製品を提供する日本発の大手医療機器メーカーです。
■2021年度には売上げ7000億を達成。世界に32の生産拠点と160以上の販売地域を持ち、売上げの約70%を海外で占めるグローバル企業です。
【製品群】
■各種使い切り医療器具、医薬品・栄養食品、血液バッグ、人工心肺システム、カテーテルシステム、腹膜透析関連、血糖測定システム、ME機器・電子体温計など医療用機器の製造・販売
■輸血器具類・カテーテル・電子体温計・糖尿病関連製品・人工心肺システム・電子血圧計・腹膜透析関連製品・人工血管・血糖計測システム・シリンジポンプ・造影剤・注射針
【長期就業しやすい環境】
■2.57%(2023年4月時点)
■在宅勤務制度/フレックス制度
■出産/育児/介護などのライフイベントに応じた柔軟な働き方ができます!育児休業1歳2カ月を迎えるまで取得可能、介護休業は最大3年間、3回に分割して取得可能など。また、男性の育児参加を推奨しており、2020年度は60%以上。
- 業界
- メーカー/医療機器
- 年収
- 800~1000万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ~日立グループの大型産業機器事業を担う会社として誕生した新会社!~
日立の創業事業(モータ)を継承し、オーダーメイドの大型産業機器分野において「日立のモノづくり」を主導するとともに、日立の社会イノベーション事業で重要な役割を担う、モノづくりのプロ集団です。
【3つの事業分野】
■ドライブシステム分野:新幹線などの鉄道車両用の電動機、産業用のさまざまな電動機、風力発電用発電機などの設計・開発、生産、販売までを一貫して手がけています。
■パワーエレクトロニクス分野:電力の変換や制御、供給および電源などに関わる技術分野で、エネルギーの効率的な利用やCO2削減に欠かせないキーテクノロジーとして、持続可能な社会への鍵を握る分野です。
■機械システム / メカトロニクス分野:機械システム/メカトロニクス分野では、主に水、空気、ガスをコントロールする圧縮機、ポンプ、送風機の産業機械のほか、さまざまなプラントのロジスティクスを支援する物流システムや、次世代の安全・安心を担う地震シミュレータ、車両走行試験装置などの研究、設計・開発、製作を行っています。
- 業界
- メーカー/機械
- 年収
- 650~850万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
TOPPAN株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- 1900年の創業以来、「印刷技術」を進化させると同時に、事業活動を推進する中でマーケティング・IT・クリエイティブなどさまざまな知識・ノウハウを蓄積してきました。それらの融合により同社は独自の「印刷テクノロジー」を体系化し、現在も事業分野の拡大に努めています。
【事業分野】
■情報コミュニケーション
円滑なコミュニケーションを求めるお客さまに対し、「情報の価値を高める」「情報を効果的に届ける」ソリューションを提供する事業分野です。
■生活産業
生活者の「医・食・住」に関わる様々なニーズに対応し、快適で安心な生活環境づくりに直結した製品・サービスを展開する事業分野です。
■エレクトロニクス
「印刷テクノロジー」をベースにディスプレイ関連製品、半導体関連製品を取り扱う事業分野です。
【働く環境】
「スマートワーク勤務制度」や「リモートワーク制度」などの勤務制度を導入し、ニューノーマルな働き方を目指しています。
◆男女別の育児休業取得率 ○育児休業 (全従業員)男性:72.9%、女性:98.8%
- 業界
- メーカー/化学・素材
- 年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 広島県
-
法務
株式会社SI&C
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ★1980年創業・東証プライム上場の独立系SI企業★全社残業平均15h程度 11期連続増収増益の安定企業★
【企業特徴】
同社は創業以来、独立系Sierとしてシステム開発の第一線で高度な技術を提供しております。保険・金融を中心に、通信、製造業、不動産、官公庁など、幅広い業種業態に携われる事は同社で働く魅力の一つです。
【プロジェクト管理の取り組み】
同社は複雑・短納期化するシステム開発には国際標準に則ったプロジェクト管理が重要と考え、社員、組織にわたる活動を続けています。
~PMP取得~
個々の社員のプロジェクト管理能力アップのため、国際資格であるPMP取得を推進し、現在ではPMP認定者は 150名に達しています。その他、情報処理技術者、データベースなどIT資格取得を会社として推奨中です。
~CMMIレベル5達成~
システム開発を行う組織のプロセス改善モデルとアセスメント手法であるCMMIに基づき、ソフトウェア開発プロセスの改善に組織全体で取り組み、最高の成熟度レベルであるレベル5を達成しております。
- 業界
- ソフトウェア・情報処理/SIer(システムインテグレーター)
- 年収
- 600~900万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
セイコーインスツル株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ■同社は、プリンタ、測定器、マイクロ電池など、幅広い事業領域を持ちますが、それぞれ特徴ある製品を提供します。世界シェアを誇るもの、ニッチな業界で突出した技術力を発揮しているのも同社の特徴です。高い技術力には定評があり、ウォッチ分野ではオリンピックの計測用時計を同グループが納めています。
【身の回りにある同社製品】
◆タクシーには必ず付けられている、サーマルプリンタも殆どは同社製品です。
◆マイクロ電池(リチウム二次電池やキャパシタ等)も同社の得意分野です。世界トップシェアを獲得している種類もございます。
【教育・研修】能力開発支援制度、キャリア構築支援制度が充実し、SIIチャンス制度、フリーエージェント制度など、ユニークな制度がございます。(人事制度の基本ポリシーは自立・自己責任型社員の育成です。そのための制度です。)
【社風】同社は、フラットで風通しの良い社風が魅力です。国籍、性別、年齢は関係ありません。自ら主体的に考え、行動することで、裁量が大きく、責任ある仕事に携わることができます。
★男女別の育児休業取得率 (正社員)男性:54.5%、女性:100% 「女性の育児休業取得率=該当年に育休始期が到来した女性社員のうち、該当年内に育児休業を開始した女性社員の割合」
- 業界
- メーカー/電気
- 年収
- 470~700万円
- 勤務地
- 千葉県